id: R0501
grade: 全学年
sensor: 酸素
device: AT,TR,TM
title: 基本:酸素濃度の測り方
overview: 簡易酸素センサでの測定の基本
program:
order: 10
tags: 基本
aliases:

基本:酸素濃度の測り方

用意する物

簡易酸素センサについて

AkaDakoグラフで酸素濃度を測る

  1. AkaDako用簡易酸素センサーのアイドリング
    1. 空気亜鉛電池のシールを剥がす。(新品の空気亜鉛電池の場合のみ)
    2. AkaDako用酸素センサーに空気亜鉛電池を取り付ける。
    3. 空気センサーを50cmのGroveケーブルでアナログAに接続する。
    4. 15分程度そのまま放置する。
  2. AkaDakoグラフを使って酸素濃度を見る
    1. AkaDakoシリーズのUSBを使用するタブレットやPCに接続する
    2. AkaDakoグラフを起動。
    3. 画面右上の「接続する」をクリック。
    4. グラフ左上のセレクターで「20.酸素濃度[%]」を選択。
    5. グラフ中央上の計測の間隔を設定する。
    6. 「スタート(緑の▶)」をクリックする。

使用上の注意

実験例

関連するオフィシャル教材

理科活用アイディア一覧へ戻る

AkaDakoニュースレター登録

AkaDakoの最新情報をご希望の方は是非ご登録ください。登録後、@tfabworks.com から承認メールが送信されるので事前にメール受信の設定のご確認をお願いします。