
説明
PIRは、人体赤外線ユニットです。パッシブ焦電型赤外線検出器」に属します。人体や物体から放射・反射される赤外線を検出します。赤外線を検知すると、出力レベルが高くなり、しばらく時間がかかります。トリガ信号が消える(Lowに戻る)まで、遅延(期間中はHigh、繰り返しトリガを許可)します。

サンプルプログラム(SB3ファイル)の使い方
サンプルプログラムのファイルをダウンロードしたら、XcratchもしくはStretch3にアクセスします。"コンピューターから読み込む" をクリックし、ダウンロードしたSB3ファイルを選択して開きます。ファイルを開いたらAkaDakoとPCをUSBケーブルで接続し、センサーやアクチュエーターの動きを確認してみてください。

購入
▼外部サイト
https://shop.m5stack.com/products/pir-module/